白馬のスキー場、登山、観光、宿泊ならスノーナビ

登山  レポート

HOME > トレッキングレポート > 乗鞍岳(vol.1) / 晴 

乗鞍岳(vol.1) / 晴2017.08.17

17081701_tozan「乗鞍岳ご来光バス」に乗り、ご来光を見に行ってきました。午前2時現在、お盆期間中とあって乗鞍観光センターの駐車場はほぼ満車。午前3時40分発のバスに乗り標高を上げると位ヶ原山荘あたりから雲上に出て、東方には雲海が広がりました。
[大黒岳]
17081702_tozan午前4時半にご来光バス専用の停車場である県境ゲートに到着。バスを降りて急ぎ大黒岳(だいこくだけ、2,772m)山頂を目指しました。10分ほどで山頂に着くと見事な雲海と赤く染まった雲、北にはシルエットで槍・穂高連峰を望めました。尚、太陽は午前5時過ぎに顔を出しました。
[大黒岳]
17081703_tozan周りからは「きれい…」「最高!」「早起きした甲斐があった。」といった声が聞こえてきました。また、大黒岳だけでなく、富士見岳(2,817m)も沢山の登山者や観光客で賑わっていました。振り返ると朝焼けした乗鞍岳が美しく、カメラのシャッターを押す回数が増えました。
[大黒岳]
17081704_tozan登った時は薄暗く急いでいたこともあって気付かなかったのですが、大黒岳の登山道沿いにはイワギキョウ(写真)やコマクサが咲いていて、朝日に照らされきれいでした。
[大黒岳]
17081705_tozan素晴らしい朝日を堪能した後、乗鞍岳の最高峰、剣ヶ峰(3,026m)を目指しました。ご来光だけが目的の方は折り返しのご来光バスに乗って帰ることができます。太陽が昇る前はひんやりとした弱い風が吹き肌寒かったものの日が高くなると過ごしやすくなりました。(※続く)
[大黒岳]

 

[乗鞍岳]
*所在地 … 長野県松本市、岐阜県高山市
*登山口 … 畳平
*下山 … 畳平
※入山の際には必ず入山届けを管轄の警察へ提出し、経験のない方は必ずガイドと同行ください。初心者のみの入山は絶対にしないで下さい。
※装備 … バックパック、雨具、ダウンジャケット、タオル、着替え、ザックカバー、食糧、持病薬、手袋、サングラス、日焼け止め、携帯電話、ゲイター等

 

登山レポートの写真元素材をご希望の方へ

 

 reported by Snownavi