白馬のスキー場、登山、観光、宿泊ならスノーナビ

観光&アウトドア  レポート

HOME > トレッキングレポート > OYAKI FARM BY IROHADO / 晴 

OYAKI FARM BY IROHADO / 晴2022.08.23

おやきファーム昨年8月に閉店した荻野屋(峠の釜めし)長野店の目の前の敷地に、今年の7/31(日)、長野県屈指のおやきの老舗『いろは堂』の新店舗「おやきファーム」(写真)が開業しました。広い駐車場やトイレを備え、長野ICに車で2分の県道35号線沿いという便利な場所ともあって、道の駅的な使い方もできます。
[おやきファーム]
おやきファーム_ショップ入口を入ったところにショップがあります(写真、手前が冷凍のおやき、奥のショーケースが生のおやき)。ショップの奥にあるカフェスペースや屋外のテラス席、2階のスカイデッキで頂く場合は、注文後におやきをオーブンで温めて提供してくれます。
[おやきファーム・ショップ]
おやきファーム_カフェいろは堂のおやきは、小麦粉と蕎麦粉を混ぜ合わせた生地にたっぷりの具が詰め込まれ、油で揚げたのち高温の窯で焼き上げられます。7種の定番の具材のうち特に浅漬けの野沢菜を塩出しし信州味噌で味付けした「野沢菜」が人気。尚、本店と違って焼き上げ後に「冷凍→解凍」の工程を経ることで生地のもっちり感が強めです。
[おやきファーム・カフェ]
おやきファーム_スカイデッキ2階の広々としたスカイデッキにはソファー席(写真)を含む14の席があります。1階のショップの裏手にある工場見学ルートからは、大きなガラス越しに年間500万個を製造できる工場の様子の見学が可能(※見学無料、10時~16時、火曜休業)。また、今秋にはテストキッチンでおやき作り体験が始まる予定です。
[おやきファーム・スカイデッキ]

 

 

*おやき(各240円)のほかオヤキジドーナツ(150円)、オヤキジホットサンド(330円)、おやきアイスサンド(384円)、辛口ジンジャーエール(400円)といった、おやきファームならではのメニューがあります。

 

*新型コロナによる入場制限を実施中。整理券を受け取った後、30分~1時間待たなくてはいけない場合があります(南長野公園通り沿いに連なる大型店舗で時間を潰すのもありかも…)。

 

[OYAKI FARM BY IROHADO]
*場所 … 長野県長野市篠ノ井杵淵7−1
*営業期間 … 通年(不定休) 
*営業時間 … 9:30~18:00
*駐車場 … 無料(40台)

 

reported by Snownavi