白馬のスキー場、登山、観光、宿泊ならスノーナビ

観光&アウトドア  レポート

HOME > トレッキングレポート > 白馬山麓の紅葉(予告) / 晴 

白馬山麓の紅葉(予告) / 晴2017.09.27

17092601_kanko白馬山麓が紅葉シーズンに入りました。夏の雨量の多さや9月以降の安定した天候、このところの昼夜の激しい寒暖差などの条件が揃い、栂池自然園の紅葉はここ数年で一番の仕上がり。「栂池自然園紅葉まつり」(9/23~10/1)開催期間となる今週末にピークを迎えるでしょう(※2017/9/26撮影)。
[栂池自然園・楠川~浮島湿原]
17092602_kanko紅葉シーズン”序盤”は、3,000m級の山々の斜面に点在するナナカマドの赤を主役に、痛みの少ない葉の鮮やかな発色が魅力。9/26(火)に北方では栂池自然園(標高1,850m~2,010m)が、南方では立山天狗平~室堂(標高2,300~2,450m)が見頃となりました(※2017/9/26撮影)。
[栂池自然園・浮島湿原]
17092603_kanko八方尾根自然研究路(標高1,680m~2,060m)や白馬五竜高山植物園~小遠見山トレッキングコース(標高1,515m~2,007m)、立山黒部平~大観峰(標高1,828m~2,316m)ではそれより数日から一週間遅れて見頃になる予想です。八方では9/30(土)と10/1(日)に恒例の「親子で山へ登ろう!子供無料キャンペーン」が行われます(※2015/10/3撮影)。
[八方尾根自然研究路・八方池]
17092604_kanko五竜では10月中旬にかけて長期間に渡り紅葉狩りを楽しめます。五竜テレキャビン沿いの高度感ある風景も魅力の1つで、昨年は紅葉シーズン”終盤”の濃い色付きが印象的でした。10/8(日)・10/9(月祝)には11時から五竜鍋(きのこ)が振る舞われます(※2016/10/24撮影)。
[五竜テレキャビン]
17092605_kanko岩岳(標高1,280m前後、9/30(土)~11/5(日)に毎日営業)や北尾根高原(1,200m)、高瀬渓谷の紅葉は例年10月中旬に見頃となります。岩岳では今季コースがさらに充実した MTB PARK も毎日オープン。運が良ければ”稜線の新雪の白、中腹の紅葉、麓の緑”が織りなす三段紅葉を望めます(※2016/10/16撮影)。
[白馬岩岳秋の森マウンテンビュー]

 

 reported by Snownavi