白馬のスキー場、登山、観光、宿泊ならスノーナビ

白馬八方尾根  レポート

HOME > トレッキングレポート > 八方尾根 / 晴 

八方尾根 / 晴2019.06.14

19061301_happo先週6/7(金)に梅雨入りしてから初の中休みとなり、真っ青な空が広がりました。強い日差しを受けて登り始めから暑さを感じましたが、尾根伝いに終始吹いていたひんやりとした弱い風が非常に爽やかでした。
[八方尾根自然研究路・登山道コース]
19061302_happo梅雨入り後は夏日が少なくなっていたものの残雪が雨や風で急激に融けて、石神井ケルンまでの区間で全貌が望める白馬三山には緑の割合がずいぶんと増えていました(写真)。素晴らしい山岳風景に感嘆の声を漏らしつつカメラを向ける姿も。南西方向には五竜岳と鹿島槍ヶ岳もきれい望めました。
[八方尾根自然研究路・登山道コース]
19061303_happo八方尾根自然研究路は、前日の午前中までの雨の影響が全くなく乾いていました。また、第2ケルン~八方ケルン間に残っていた雪も消えてなくなり快適に。登山道コース前半~中盤ではミヤマアズマギクとハルリンドウが見頃でした(※第2ケルン近くのトイレと木道コースはまだクローズ中)。
[八方尾根自然研究路・第2ケルン]
19061304_happo第3ケルン付近の砂礫層ではクモマスミレ(写真)やミヤマタネツケバナが可愛らしく風に揺れていました。八方池周辺ではユキワリソウとミヤマアズマギク、キジムシロといった春~初夏の高山植物がピークを迎え、特に八方池西側斜面のユキワリソウのお花畑が壮観でした。
[八方尾根自然研究路・第3ケルン]
19061305_happo残雪を歩く区間は八方池手前のみとなり、そこも締まって歩きやすかったです。朝方は登山者とハイカーが多かったですが、10時頃になると観光目的の軽装の人が目立つようになりました。唐松岳へ向かう登山道については、少なくとも下の樺(しものかんば)までの雪は消えてなくなっていました。
[八方尾根自然研究路・八方池]

  

[八方尾根自然研究路 オープン内容]
*営業期間 … 2019/6/1(土)~10/27(日)
*営業時間 … 8:00~17:00
*料金 … 八方アルペンライン往復/大人2,900円、小人1,750円 →早割券で大人2,610円、小人1,580円!(チケット売場窓口での引換の必要なし!ゴンドラ改札口へ直接お持ち下さい)

 

[北尾根高原 オープン内容]
*営業期間 … 2019/7/13(土)~11/4(月)
*営業時間 … 9:00~16:00
*料金 … 北尾根クワッドリフト往復(入場料込み)/大人1,200円、小人840円

 

トレッキングレポート写真元素材をご希望の方へ

 

reported by Snownavi