白馬のスキー場、登山、観光、宿泊ならスノーナビ

白馬五竜  レポート

HOME > トレッキングレポート > 白馬五竜高山植物園 / 曇 

白馬五竜高山植物園 / 曇2017.07.06

17070601_goryu6/30(金)から7/5(水)まで、長らく続いた雨がようやく止みました。白馬村ではこの期間に467.5ミリという総降水量を記録。今朝は7時頃まで青空が広がっていましたが、テレキャビンが動き出す8時15分頃には雲が上がってきて日の陰ることが多くなりました(※右手前の緑はアカバナシモツケソウ)。
[白馬五竜高山植物園]
17070602_goryu外国種の花がロックガーデンでぐっと増えました。特にスイスアルプス・ヒマラヤエリアの”黄色いケシ”、メコノプシス・カンブリカ(写真、ヨーロッパ産)が瑞々しくて印象的。「ヒマラヤンブルー」と形容される”青いケシ”も咲き始めていました。
[白馬五竜高山植物園]
17070603_goryu植物園下部ではヒオウギアヤメが咲き始め。この花の名前は、根元から葉が伸びて広がる様子が檜で作った扇(檜扇)に似ているところに由来します。そのほか、ミヤマオダマキ、ミヤマキンポウゲ、ノビネチドリが ALPS360 付近に見られ、ロックガーデン上部から植物園上部にかけてコマクサが見頃を迎えていました。
[白馬五竜高山植物園]
17070604_goryu標高を上げると弱い風が吹くようになり、暑くも寒くもなく過ごしやすかったです。アルプス平自然遊歩道は昨日までの大雨の影響が心配でしたが、今朝には既に乾いて、いつも通りの歩きやすさでした。
[アルプス平自然遊歩道]
17070605_goryu遊歩道では壷型の花弁が特徴的なウラジロヨウラク(写真)がピークを迎え、イワシモツケとハッポウウスユキソウが花数を増やしていました。また、本格的に咲き始めたニッコウキスゲの蕾が多く見られ、これからの展開が楽しみになりました。
[アルプス平自然遊歩道・地蔵の沼] 

 

[白馬五竜高山植物園 オープン内容]
*営業期間 … 2017/6/17(土)~10/29(日)
*営業時間 … 8:15~16:30(※7/15以降早朝営業あり)
*料金 … 五竜テレキャビン/大人往復1,800円、小人往復900円
     →ネットクーポンで大人1,700円、小人850円!
 

トレッキングレポート写真元素材をご希望の方へ
*当トレッキングレポートは天候や状況を見つつ週1~2回の更新となります。

 

 reported by Snownavi