白馬のスキー場、登山、観光、宿泊ならスノーナビ

白馬五竜  レポート

HOME > トレッキングレポート > 白馬五竜高山植物園 / 晴 

白馬五竜高山植物園 / 晴2017.06.17

17061701_goryu6/17(土)に白馬五竜高山植物園が開園。梅雨入りしたとはいえ、今朝は清々しい青空が広がりました。五竜テレキャビンが8時15分から、展望リフトが8時25分から動き始め、朝一番は登山やトレッキングで小遠見山方面へ向かう姿が目立ちました。
[白馬五竜高山植物園]
17061702_goryuALPS360の近くには大小2つの雪山が残してあり、記念撮影等でそこに上ることができます。本日一番嬉しかったのはウルップソウに出会えたこと。ウルップソウは本州では白馬岳と雪倉岳、八ヶ岳連峰のごく一部でしか見られない希少な高山植物であり、開花時期が6月上~中旬と開園日に間に合うかどうか例年微妙だからです。
[白馬五竜高山植物園]
17061704_goryuアルプス平自然遊歩道ではハルリンドウ、キジムシロ(写真)、ミズバショウ、カタクリ、ショウジョウバカマが見られました。特に地蔵の沼から植物園に向かって一番東側を歩くコースにはハルリンドウとキジムシロが沢山咲いていました。
[アルプス平自然遊歩道]
17061703_goryu真っ盛りの春~初夏の花もさることながら、アルプス平自然遊歩道からの残雪と新緑の大パノラマも見事でした。尚、後立山連峰の稜線へ出るルートとしては、五竜はJRや国道から近く、テレキャビンの乗車料金が安く、危険も少ないのでおすすめです。
[アルプス平自然遊歩道]
17061705_goryuシラネアオイ(写真)は今まさに見頃で、瑞々しくて美しい姿でした。ほか、コマクサやハクサンイチゲ、地を這うように咲くキバナシャクナゲも。さらに植物園上部ではチングルマが所々で集まって咲いていました。
[白馬五竜高山植物園] 

  

[白馬五竜高山植物園 オープン内容]
*営業期間 … 2017/6/17(土)~10/29(日)
*営業時間 … 8:15~16:30(※7/15以降早朝営業あり)
*料金 … 五竜テレキャビン/大人往復1,800円、小人往復900円
     →ネットクーポンで大人1,700円、小人850円!

 

トレッキングレポート写真元素材をご希望の方へ
*当トレッキングレポートは天候や状況を見つつ週1~2回の更新となります。

 

 reported by Snownavi